スマートフォン専用ページを表示
30歳から始める早期退職プラン
7,000万貯めて、早期退職!
今まで雑然と目標も持たずに株の取引など資産運用をしてきましたが、目標を定めて資産運用することにしました。
とにかく僕は早く隠居生活に入って悠々自適の暮らしを送りたい一心で毎日こつこつと節約に励んでいます。しかしながら節約だけでは早期退職は難しいため、資産運用を行っています。
効率よく運用し60歳(将来は70歳からの年金支給になりそうなので、それより10年早く)での引退を目標に頑張っていきたいと思います。
リンク集
大家さんの孫の相続対策・賃貸経営
ソーラーフロンティアCISキセキ発電所発電量実績簿
セリタホームズ(芹田不動産)での私の住宅購入体験記
21世紀投資
株主優待を極める
みきまるの優待バリュー株日誌
株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ
IPOゲッターの投資日記
96ut.com
株優でコツコツ投資
あつまろのこだわり資産運用
ゆうゆー投資法
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
社債投資まとめ!
株初心者です(´・ω・)
IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資
株主優待先回り投資
株太郎と愉快な仲間たち
ひとり配当金生活
The Goal
☆Harvey☆のHappy Value Life♪
NightWalker's Investment Blog
資産運用相談員kaoruのちょっといい話
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
FP社労士と株主優待
最近のコメント
こういう時に買いに出られるかが重要ですね。
by よっすっけぃ (03/09)
こういう時に買いに出られるかが重要ですね。
by しゃんしゃん (03/08)
12月末優待
by よっすっけぃ (12/29)
12月末優待
by takafumi (12/29)
保有株損益一覧(R1.12.14)
by よっすっけぃ (12/20)
過去ログ
2020年11月
(4)
2020年10月
(12)
2020年09月
(17)
2020年08月
(16)
2020年07月
(26)
2020年06月
(22)
2020年05月
(24)
2020年04月
(18)
2020年03月
(23)
2020年02月
(16)
2020年01月
(14)
2019年12月
(15)
2019年11月
(16)
2019年10月
(16)
2019年09月
(16)
2019年08月
(13)
2019年07月
(17)
2019年06月
(20)
2019年05月
(15)
2019年04月
(16)
2019年03月
(20)
2019年02月
(23)
2019年01月
(28)
2018年12月
(29)
2018年11月
(31)
2018年10月
(27)
2018年09月
(29)
2018年08月
(29)
2018年07月
(27)
2018年06月
(30)
2018年05月
(28)
2018年04月
(25)
2018年03月
(29)
2018年02月
(24)
2018年01月
(24)
2017年12月
(30)
2017年11月
(30)
2017年10月
(30)
2017年09月
(29)
2017年08月
(29)
2017年07月
(30)
2017年06月
(28)
2017年05月
(23)
2017年04月
(13)
2017年03月
(28)
2017年02月
(26)
2017年01月
(30)
2016年12月
(29)
2016年11月
(29)
2016年10月
(30)
2016年09月
(25)
2016年08月
(30)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(30)
2016年04月
(30)
2016年03月
(27)
2016年02月
(29)
2016年01月
(30)
2015年12月
(30)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(28)
2015年08月
(27)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(31)
2015年04月
(29)
2015年03月
(30)
2015年02月
(28)
2015年01月
(27)
2014年12月
(30)
2014年11月
(25)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(28)
2014年07月
(26)
2014年06月
(26)
2014年05月
(28)
2014年04月
(27)
2014年03月
(29)
2014年02月
(28)
2014年01月
(30)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(33)
2013年09月
(33)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(29)
2013年05月
(31)
2013年04月
(29)
2013年03月
(30)
2013年02月
(27)
2013年01月
(31)
2012年12月
(32)
2012年11月
(32)
2012年10月
(31)
2012年09月
(31)
2012年08月
(33)
2012年07月
(31)
2012年06月
(31)
2012年05月
(23)
2012年03月
(8)
2012年02月
(5)
2012年01月
(12)
人気記事
<<
2014年07月
|
TOP
|
2014年09月
>>
- 1
2
>>
2014年08月30日
オオバを一部利益確定
オオバという会社の銘柄を一時期は最高で、600株持っていましたが、今週は株価が好調だったので、うち300株を処分しました。
災害も起きていますので、公共事業への期待から株価が上昇したのでしょうか?!
このまま騰がってくれても良いし、また下がってきたら購入して利ざやを稼ぎたいと思います。
ダイオーズも下値をつけた感じがあるので、そろそろ買い戻すタイミングでしょうか??
9月に優待があるので、まだ下値があるかなぁ〜なんて思って二の足を踏んでいます。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月29日
大どんでん返し
昨日の記事は全くの誤りでした。
すみません。
逆日歩は他の方のブログでチェックしたのですが、参考にした記事が最高品貸料の一覧だったようで、それを実際に発生した逆日歩の記事だと勘違いをしてしまいました。
いけませんね。
コメントで誤りをご指摘いただきありがとうございました。
吉野家・明光ネットワークジャパンともに制度クロスは大成功でした☆
4,000円以上の利益となりました。
これで冬の牛すき鍋はいっそう美味しくなりそうです♪
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 05:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月28日
今回のクロスは失敗
制度信用を利用して取得した明光ネットワークジャパンと吉野家はともに最高品貸料となってしまいました。
約2,000円の損失です。
まぁ前回クロスしたときは、それ以上の利益が出せていたので、まぁ良しとします。
そして吉野家の優待に魅かれて、吉野家を現物保有に切り替えました。
株価的には割高ですが、吉野家は優待を改悪するような会社でもないですし、優待が続く限りは継続保有していこうと思います。
やはり吉野家には頑張って欲しいですしね♪
早く冬場の牛鍋食べたいな〜
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:17|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2014年08月27日
8月末優待取得一覧
8月の取得した優待は
ビックカメラ
カスミ
明光ネットワークジャパン
吉野家
以上の4銘柄です。
ビックカメラ・カスミは現物保有。
明光ネットワークジャパン・吉野家はクロス取得です。
ただ、クロスは制度信用での取得です。
最大逆日歩になってしまうと赤字になってしまう銘柄ですが・・・
どうなりますかね??
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2014年08月26日
ティーライフ苦戦
一時期いい感じに株価が回復してきたのですが、また落ち込んできてしまいました。
前回の下値を下回ってしまったので、底値を探る展開になってしまうかもしれませんね。
業績自体は悪い会社じゃないので、じっと待っていればまた騰がってきてくれると思います。
1部上場もいける会社じゃないかなと考えているので、まだ大きく下げる局面があれば、買い増しをしていきたいと思います。
ただ、株価を下げている会社の株を買うっていうのはパワーが要りますね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月25日
昨日はガスト
土日は優待生活が多いです。
昨日はガストに行ってきました。
1ヵ月半ぶりくらいのガストです。
ポテトのクーポンが明太マヨポテになってしまっていますが、どうもこれが苦手。
そのクーポンを使って、明太マヨからケチャップに変えてもらいました♪
ダメもとで頼んでみたら、応じてくれました☆
ちょっとした裏技でしょうか?!
エネオスとガストを利用したので、Tポイント3倍が確定です!
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2014年08月24日
スタジオアリスで写真撮影
優待券の期限が8月末と迫っていたので、スタジオアリスへ行ってきました。
毎年、優待券を利用し、スタジオアリスとキタムラで撮っているので、家の中は娘の写真で溢れています(笑)
昨日は、魔女スタイルと着物で撮影しました☆
何回も撮っているので、いろんな衣装のパターンで撮れるのが良いです♪
ちなみに前回は軍隊の制服姿で撮りました。
娘も喜ぶ優待です。
スタジオアリスの第1四半期は、苦戦。
第2四半期以降の挽回に期待です。
昨日は多くのお子さんが七五三を撮りに来ていました。
お店は活気が感じられたし、優待も欲しい&高配当なので、このまま継続保有です。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2014年08月23日
今年のウチヤマは苦戦しそう
九州地方は、天候不順が続いているので、恐らくカラオケとか飲食関係は大苦戦だと思うので、今年のウチヤマはちょっと業績が悪いかもしれませんね。
それでも介護という柱もあるので、こちらである程度カバーはされるかもしれませんが、苦戦が想定されますね。
天候のことは、一時期的なことなので、長期で保有していれば、ちゃんと報われる日が来ると信じて継続保有です。
大きく下げた時には、買い増しもしていきます。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 09:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月21日
新規購入株は順調です
少し前に購入した株のホットマン、明治電機工業、EJHDは今のところ順調に株価が推移しています。
EJHDは分売後、急伸したものの、その後は分売価格まで落ちてきてしまっていますが、今のところギリギリ含み益ですね。
どの銘柄も今後が楽しみです。
1部上場してくれたら良いなと思って購入したので、そこまでお付き合いの出来る銘柄となるような業績を残していって欲しいですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月20日
アジュバンコスメジャパンを利益確定しました
優待もゲットし配当金もゲットしたので、保有し続けるつもりでいたのですが・・・
ちょっとビジネスモデルが心配になってきたので、いったん離れてみようと思います。
ここで保有し続けて泥沼にはまってしまったら、せっかく配当金&優待品をゲットしたのに・・・ってなってしっては、元も功もないですからね。
次も優待品はできれば欲しいので、今後の業績や報告書により推移を確認し、ビジネスモデルに間違いがなければ、再度購入したいと思います。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月19日
日本商業開発はどこまで
日本商業開発はお盆中はもみ合っていたものの、お盆明けの昨日はまた急騰しました。
3,500円くらいでは売るつもりはありませんでしたが、4,000円代に乗ってきたら、ちょっと売りたい気持ちが出てきますね(笑)
ただ、分割して流動性が増せば、更なる株価の上昇も期待できますし、9月には優待もある。
1部上場も有りそうだし、まだ売るにはもったいないですかね〜
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月17日
自動車保険をもっと安くする方法
そろそろ自動車保険の満期を迎えるので、今年も自動車保険の一括見積もりを依頼しました。
一括見積もりをすれば、保険料の安い会社はだいたい分かるので、その中から自分の好きな会社を選んで契約すれば、お得な保険料で契約することが出来ます。
さらに下記のサイトを経由して自動車保険の一括見積もりをすれば、ポイント分だけ更にお得です。
(この広告はグーグルアドセンスとは無関係です)。
1,000円分のポイントをゲットできるので、実質保険料が1,000円安くなる感じです。
一括見積もりで保険料をお得に、さらにポイントゲットで実質保険料を値下げの合わせ技です♪
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 04:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月16日
ティーライフが回復してきました
どこまで落ちて行っちゃうのかなぁ〜と思いつつ下手なナンピンを打っていたのですが、ここへ来てやっと反発してくれました。
ここはいつもそういう感じなんでしょか??
あとは、決算発表が9月にあるから、そこで次期の業績目標がどう出てくるかで、株価は大きく動きそうですね。
四季報では苦戦が伝えられているので、次期の業績目標は控えめで来るような気もしるし。
決算発表前には少し持ち株を処分してって感じですかね。
そこまでにもう少し回復してくれると良いなと思っています。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 08:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月15日
ダイオーズから一時撤退
ダイオーズの利益確定を行ってきましたが、持っていた3単位全て利益確定しました。
大きな利益をもたらしてくれたダイオーズには感謝です。
第1四半期報告がありましたが、業績は相変わらず好調です☆
アメリカの好景気に乗って、業績を拡大中です。
まだまだ好調なダイオーズなので、また参戦すると思います。
今回は珍しく良いところで利益確定出来たのではないかと考えていますが、今後どうなるでしょうか。
株価が底を打ったらまた買い戻したいと思っています。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 05:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2014年08月14日
イオンディライトから優待が届きました
イオンモールの優待とはデザインの違うギフトカードでした。
3,000円分は大きいですね☆
今回お盆の実家への手土産はこのカードを利用して買い物しました♪
実家近くにあるイオンタウンに行ってきましたが、色んなお店が入っていましたね〜
けっこう面白うそうなお店もあって、時間がある時にまたゆっくりショッピングしてみたいなって感じでした。
こういう複合施設が流行っているのが分かる気がしました。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
- 1
2
>>
<<
2014年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
ブログ主へ連絡をしたい方はこちらへ kayokanakayo@yahoo.co.jp
最近の記事
(11/29)
保有株損益一覧(R2.11.28)
(11/14)
保有株損益一覧(R2.11.14)
(11/07)
保有株損益一覧(R2.10.7)
(11/02)
GOTOイートを利用しています
(10/31)
保有株損益一覧(R2.10.31)
カテゴリ
日記
(66)
資産運用
(1701)
お小遣い
(3)
ポイント稼ぎ
(2)
株主優待
(879)
IPO
(60)
ふるさと納税
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える