前々から興味はあったんですが、結局このギリギリになってのふるさと納税となりました。
初めてのふるさと納税でどこへ納税していいものか非常に悩みました。
来年はもう少し情報収集して、良いものをもらおうかなと思います。
ちなみに今年は鹿児島の「うなぎ」にしました♪
普段できない贅沢をふるさと納税でさせてもらうというのは良いですね☆
私の住んでいる長野では、リンゴとかがフルーツが人気です。
地元の良いものを発見するというのもふるさと納税の一つの良さですね。
それを全国の人にふるさと納税で貰ってもらって味を知ってもらって、今度は本当に買ってくれるみたいな好循環が生まれると良いなって思いますね。
そうすれば、この制度は長く続く制度になるんじゃないかなって思います☆
そうそう、株で儲かった人は納税額も増えるので、ふるさと納税できる金額も大きくなるそうなので、その辺は気にしておいたほうが良いかもしれませんね☆
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|

|