スマートフォン専用ページを表示
30歳から始める早期退職プラン
7,000万貯めて、早期退職!
今まで雑然と目標も持たずに株の取引など資産運用をしてきましたが、目標を定めて資産運用することにしました。
とにかく僕は早く隠居生活に入って悠々自適の暮らしを送りたい一心で毎日こつこつと節約に励んでいます。しかしながら節約だけでは早期退職は難しいため、資産運用を行っています。
効率よく運用し60歳(将来は70歳からの年金支給になりそうなので、それより10年早く)での引退を目標に頑張っていきたいと思います。
リンク集
大家さんの孫の相続対策・賃貸経営
ソーラーフロンティアCISキセキ発電所発電量実績簿
セリタホームズ(芹田不動産)での私の住宅購入体験記
21世紀投資
株主優待を極める
みきまるの優待バリュー株日誌
株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ
IPOゲッターの投資日記
96ut.com
株優でコツコツ投資
あつまろのこだわり資産運用
ゆうゆー投資法
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
社債投資まとめ!
株初心者です(´・ω・)
IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資
株主優待先回り投資
株太郎と愉快な仲間たち
ひとり配当金生活
The Goal
☆Harvey☆のHappy Value Life♪
NightWalker's Investment Blog
資産運用相談員kaoruのちょっといい話
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
FP社労士と株主優待
最近のコメント
こういう時に買いに出られるかが重要ですね。
by よっすっけぃ (03/09)
こういう時に買いに出られるかが重要ですね。
by しゃんしゃん (03/08)
12月末優待
by よっすっけぃ (12/29)
12月末優待
by takafumi (12/29)
保有株損益一覧(R1.12.14)
by よっすっけぃ (12/20)
過去ログ
2020年11月
(4)
2020年10月
(12)
2020年09月
(17)
2020年08月
(16)
2020年07月
(26)
2020年06月
(22)
2020年05月
(24)
2020年04月
(18)
2020年03月
(23)
2020年02月
(16)
2020年01月
(14)
2019年12月
(15)
2019年11月
(16)
2019年10月
(16)
2019年09月
(16)
2019年08月
(13)
2019年07月
(17)
2019年06月
(20)
2019年05月
(15)
2019年04月
(16)
2019年03月
(20)
2019年02月
(23)
2019年01月
(28)
2018年12月
(29)
2018年11月
(31)
2018年10月
(27)
2018年09月
(29)
2018年08月
(29)
2018年07月
(27)
2018年06月
(30)
2018年05月
(28)
2018年04月
(25)
2018年03月
(29)
2018年02月
(24)
2018年01月
(24)
2017年12月
(30)
2017年11月
(30)
2017年10月
(30)
2017年09月
(29)
2017年08月
(29)
2017年07月
(30)
2017年06月
(28)
2017年05月
(23)
2017年04月
(13)
2017年03月
(28)
2017年02月
(26)
2017年01月
(30)
2016年12月
(29)
2016年11月
(29)
2016年10月
(30)
2016年09月
(25)
2016年08月
(30)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(30)
2016年04月
(30)
2016年03月
(27)
2016年02月
(29)
2016年01月
(30)
2015年12月
(30)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(28)
2015年08月
(27)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(31)
2015年04月
(29)
2015年03月
(30)
2015年02月
(28)
2015年01月
(27)
2014年12月
(30)
2014年11月
(25)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(28)
2014年07月
(26)
2014年06月
(26)
2014年05月
(28)
2014年04月
(27)
2014年03月
(29)
2014年02月
(28)
2014年01月
(30)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(33)
2013年09月
(33)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(29)
2013年05月
(31)
2013年04月
(29)
2013年03月
(30)
2013年02月
(27)
2013年01月
(31)
2012年12月
(32)
2012年11月
(32)
2012年10月
(31)
2012年09月
(31)
2012年08月
(33)
2012年07月
(31)
2012年06月
(31)
2012年05月
(23)
2012年03月
(8)
2012年02月
(5)
2012年01月
(12)
人気記事
<<
2016年01月
|
TOP
|
2016年03月
>>
- 1
2
>>
2016年02月29日
かなり買いやすくなりましたね☆
クリエイトレストランツHDが株式分割して、かなり買いやすくなりましたね。
1単位10万以下で買えるようになりました☆
これで流動性が増すことは確実。
松井証券なら手数料がかからずに購入できる範囲ですね♪
しかもその1単位から優待があります。
年間優待額は6,000円。
優待だけで利回り6%です。
これだけで、利回りがかなり高いです。
さらに配当金もあるので、利回りは7%を超えています。
利回り良いですよね☆
インバウンドで業績も良いですし、買いですよね!
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 05:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月28日
G20の影響はいかに
若干円安が進んでいるし、月曜日は期待できるかもしれませんね。
もう一山作ってから、またズドーンっと落とす感じかもしれませんねww
3月末の優待もあるので、なかなか個人株主は手放せないですからね。
なんとなくそこを仕掛けられそうな気がします。
こうして予想するのは面白いですよね。
外れることがほとんどなんですけどねww
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 20:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月27日
保有株損益一覧(H28.2.27)
やっと含み益に転じました☆
含み損の期間は凄く長く感じました。
実際には含み益だった期間の方がずっと長かったとは思うんですが(汗)
いずれにしても嬉しいです♪
先週末よりは株価が騰がりましたね。
週末の株価が切りあがったのは良い傾向ですね☆
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:18|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月26日
仕込んだ唯一の銘柄で被弾
プレナスを急きょ制度信用で仕込んだわけですが、ガッツリ被弾してしまいました。
まぁ手数料&逆日歩合わせて約優待金額と一緒くらいの金額だったので、損はしてないんですが、心情的には損した気分です。
昨年まではそんなに大きな逆日歩になってなかったので大丈夫かなぁ〜って思ったけど、ダメでしたねww
やはり年1回になってより優待が欲しい方が多くなる傾向にあるのかもしれません。
以前よりも徐々に逆日歩が上がっていますからね。
今度からはそういう傾向も見る必要性がありそうですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 01:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月25日
2月末優待獲得銘柄一覧
急きょ2月優待を少しだけ仕込みました。
もうやめておこうかなぁ〜と思ってたんですけど、2銘柄だけ取得しました。
クロス取引による優待獲得です。
取得した銘柄は以下の6銘柄です。
ビックカメラ
BS日本
クリエイトレストランツHD
SFPダイニング
プレナス
イオンモール
このうち、一般信用によるクロス取得がイオンモールです。
そして制度信用での取得がプレナスとなっています。
プレナスは近所にプレナスができたので、ぜひ欲しいなって思っていたので、急きょ制度信用で取得しました。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 03:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2016年02月24日
2月優待は現物保有のみになりました
クロス取引しようと思っていたのですが、この大きな株価の下落もあり、あまり現金余力もありません。
さらに仕事もバタバタしてまして、ちょっと検討してる時間がありませんでした。
来月へ向けてまずは現金余力の精査から始めないといけないですね(汗)
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株主優待
|
|
2016年02月23日
株価が落ちると思っていたけど
全然落ちませんでしたね。
私の予想は大きく外れました。
私の予想と逆に動くと儲けられる可能性が高いかもしれませんww
為替もだいぶ円高に振れていますが、株価は持ちこたえていますね。
私の銘柄にも少しずつ株高が波及してきました。
さて、次はどっちに株価は向かうのでしょうか。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 20:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月22日
今週はどんな展開になるでしょうか。
今週末にはまた大きな含み損を抱えている状態になりそうな感じがしますね。
なんせ為替が円高に振れていますからね。
年初当初は年央までは株価は順調に進むって感じだったんですけど、状況は一変しましたね。
果たしてこの潮目が変わる時が訪れるのか・・・
何とかもう一度株価上昇モードに入ってほしいですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月21日
ドル高がさらに進行してますね。やっぱり週末に仕掛けてきますね
ドル高がさらに進んで112円台まで高くなってきてますね。
やはり日本市場が休んでいる週末に仕掛けられてきますね。
これで為替介入となるんでしょうか。厳しい相場ですね。
120円近辺で買った外国債券もあるので、こちらも痛手ですね。
今の感じだと、「円高→株安」、「円安→株高」という方程式が成り立っている感じなので、FXをやることがリスク分散になるな〜なんて感じています。
FXって怖いイメージがありましたが、少し考えないといけませんね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 10:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月20日
保有株損益一覧(H28.2.20)
先週よりは30万近く含み損を回復してくれました。
ただ、まだまだ含み損なんですよね。
円高はまだまだ進行していますし、また株安がやってきそうですね。
日本政府の為替介入を試されているのかもしれませんね。
私の銘柄はそこまで為替の影響を受ける銘柄ではない内需株なんですが・・・
全体に引っ張られてしまうんですよね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月19日
円高進行
今日の朝の為替は1ドル113円台前半になっています。
円高=株安という方程式が成り立っていますので、今日の株価は下がるんでしょうね。
週末ということもありますし、現金化する流れもあるでしょう。
それも売り圧力になりそうですね。
16,000円台をキープして終わってほしいですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月18日
ちょっと下げましたね
昨日は少し下げましたね。
このままずるずる下げないと良いんですけど。
週末には月曜日のプラスを帳消しにするようなマイナスが待っていそうで怖いです。
今週末は先週末よりはプラスで終わってほしいです!
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:33|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月17日
ダウも上げているし今日も騰がるかな
為替はまだ114円台ですが、ダウが200ドル以上上げたので、日経も上げてほしいですね。
ただ、為替が円安に振れないと、急騰はないでしょうね。
ついに昨日からマイナス金利がスタートしました。
日本経済がどうなるか世界から注目されますね。
この施策が功を奏すと、世界はゼロ金利に加えて、金融政策として一つ大きな武器を手に入れることになります。
そうすれば、世界経済はもう一山出きるかもしれないですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 07:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月16日
日経平均は1,000円以上戻しましたが・・・
私の持ち株にはそこまでのインパクトはなく、微増にとどまりました。
今週の株価は乱高下するに違いないでしょうね。
まだまだ上げげ欲しいですね。
ここまで急落したのだから、急騰もあり得るのかなとも思いますが、私が期待しているということは、株価は株価が落ちる可能性が高いですね。
どうせ下げるなら、もう少し株価を上げてからにしてほしいですね。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
2016年02月15日
今週も荒れそうですね
今週の株価も乱高下するんでしょうね。
まだ乱高下なら良いですが、下げ下げばかりだともっと辛いですね。
今週の終値は、先週末よりプラスになっていたら良いなって思います。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
posted by よっすっけぃ at 06:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資産運用
|
|
- 1
2
>>
<<
2016年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
検索
ブログ主へ連絡をしたい方はこちらへ kayokanakayo@yahoo.co.jp
最近の記事
(11/29)
保有株損益一覧(R2.11.28)
(11/14)
保有株損益一覧(R2.11.14)
(11/07)
保有株損益一覧(R2.10.7)
(11/02)
GOTOイートを利用しています
(10/31)
保有株損益一覧(R2.10.31)
カテゴリ
日記
(66)
資産運用
(1701)
お小遣い
(3)
ポイント稼ぎ
(2)
株主優待
(879)
IPO
(60)
ふるさと納税
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える