ヤマダ安心会員になっていて、エアコンや冷蔵庫が壊れた時に無料修理してもらえます。
その会員特典として、2か月に1度使える500円クーポンが届きます。
これを利用することで、実質上は年数百円で会員になれる計算です。
今回は電池を購入しました。
消耗品なのでたくさんあって困りません。
今まで無料修理を2〜3度修理を受けています。
ただ、冷蔵庫やエアコンもそろそろ保証期間を経過してしまい会員でいる意味がなくなってしまいます。
ということで、そろそろ退会時期かなぁ〜と考えています。
反対に考えると、冷蔵庫やら洗濯機やらが、そろそろ壊れる可能性が出てくる・・・ということなのかなと思います。
壊れたら痛い出費です。
壊れる前に安い時期を狙って買うのが良いのか、こわれてから慌てて買うのが良いのか・・・
どっちの方が経済的に良いのか判断に迷うところです。
興味深い記事や参考になる記事があった時に、クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村
